ORIHIME’s diary

利用していたブログサービスが閉鎖となり、旧記事とともに引っ越してきました。テーマは「好奇心、感動、そして感謝」です。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

盛り上がるアメリカ生まれのお絵描きゲーム

Picture-nary ピクチャナリー 絵を描いて当てるだけというシンプルなゲームです。昔、アメリカ人の知人宅で初めて体験した時、面白くて楽しくて夢中になりました。ゲームは盛り上がって朝まで続き、20人ほどの参加者で居眠りした人は一人もいませんでした。…

楽しい宿題〜インターナショナルスクール

親友の息子が通っていたインターナショナルスクールには、場所柄、各国の外交官の子どもが多く、30近い国籍の子ども達がいました。家で開く誕生会には様々な国の子どもたちが集まります。学校が日本語教育に力を入れているので皆日本語が上手で英語圏以外の…

知っているようで知らない論語 ⑤ 言を以って

君子は言を以って人を挙げずくんしはげんをもってひとをあげず 人を以って言を廃せずひとをもってげんをはいせず 優れた人物は、話が上手いからといっておいそれと推薦したりしない。 行いが良くないからといって意見を無視することもない。 「彼はいいこと…

見立ての世界 田中達也

論語は1回お休みします。 今、海外で話題の「見立ての世界〜ミニチュア・アート」。2018年の旧記事を一部再掲載したいと思います。下記は2018年9月に鑑賞した展覧会です。どれも好奇心を満たしてくれましたが、とりわけワクワクしたのが田中達也さんの「見立…

知っているようで知らない論語 ④ 賢を見ては

賢を見ては けんをみては 斉しからんことを思い、ひとしからんことをおもい 不賢を見ては ふけんをみては 内に自ら省みるなり。うちにみずからかえりみるなり 優れた人物に出会ったら 自分もあんなふうになりたいと思い、 くだらない人物に出会ったら 我が身…

知っているようで知らない論語 ③ これを知るものは

これを知る者はこれをしるものは これを好む者に如かずこれをこのむものにしかず これを好む者はこれを楽しむ者に如かずこれをこのむものはこれをたのしむものにしかず それを知っている者は それを好む者には及ばない。 それを好む者は、それを楽しむ者には…